ピュアの森 春樹的解釈

 そういう名の水が売られていて、私に村上春樹的な文学的な問いを投げかけてくる。意味を純粋に解釈するならピュア、すなわち純粋さという概念で形成された森である。

 

純粋さの森

 

 春樹風に言えば顕れるイデアというところか。純粋さが林立しているのだ。遷ろうメタファーであると解釈するのは少し無理があるだろう。ピュアが何の比喩であるのか、純粋さの塊のようなものとすれば、ピュアの森とは幼稚園児の群れのようなものであると類推せざるを得ないが、これは水のイメージに全くふさわしくない。やはりこれはイデアの顕れを表現していると考えるのが妥当だ。概念そのものが漂う森なのだ。

 この世はイデアを映す影だという。この水もまた、イデアの影なのだ。群れを成す純粋さのイデアの影。どうだろう、美味そうだろうか?

f:id:Atohs:20200121194803j:plain

挿絵は草原である

 

 

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編

  • 作者:村上 春樹
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2017/02/24
  • メディア: 単行本
 

 

 

騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編

騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編

  • 作者:村上 春樹
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2017/02/24
  • メディア: 単行本